2022年 12月
花日記topへ
homeへ

12/31   今年も大晦日を迎えました。
毎年総集編を書いてきましたが今回は簡単に私の今年のベスト5を探してきました。
ルリビタキ 千里南公園 2/28
フォトアイの写真展にも出しました。ウクライナで戦争の被害が拡大した頃で、青と黄色のウクライナ国旗に重ねて平和を祈りました。その戦争は未だに続いていますね。一日も早く平和を取り戻せますように!

庭でメジロが子育て 5月中旬
ヤマボウシの木の中 5/21空になる 巣立ちの瞬間は見ていないが多分3羽巣立ったと思う
屋久島 紀元杉 念願叶って旅行 4/19~22
帰りの日天候不良で飛行機が飛ばず急遽もう1泊。やったー!その上立派なホテルで宿泊。さらに大喜び。

神々しい光 星峠の朝(新潟県)11/9

早朝の奈良公園 この写真を撮るために奈良に1泊 11/25

たくさん撮ったので選びきれませんがとくに心に残った写真です。

今年1年私のHPにお付き合いいただきありがとうございました。
来年はいよいよ20年目に突入です。目次のページが20年分しかありません。最後の年になるか?さてどうなるでことでしょうか。新年もどうぞよろしくお願いいたします。

最近はスマホでインスタグラムもやっていまして、このページをご覧いただいていた方も多くはそちらにおいで下るようになっています。パソコンよりスマホの時代でしょうか。もしインスタをやっていらっしゃるようでしたら、tanemaki083で検索してみてくださいね。
12/28   今日咲いているビオラの花まとめます。
コラージュに入りきらないものもありますが。
新規購入分(苗)
新規購入2

ここからは種をまいたもの
購入種から(サカタ、タキイ)
中段から上 あんみつももか キューティアプリコット レモネード   
下段虹色スミレの一部 大きくて華やかな色が多いので多くは市民花壇行き

自家どりの種からの種まきっ子いろいろ
昨年の花の子孫♪
交配はうまくいかなかったけれど昨年の遺伝子を受け継いでくれたもの。まだまだ咲きそうですがとりあえず。

皆さま年末でお忙しいことでしょう。私どもは今年から年賀状をやめることにしました(昨年の賀状に書きました)のでその分ゆっくりしています。
年賀状には相手様によい年を祈る気持ちや近況を知らせ合える意義はあると思っています。ですからいただく分には大歓迎です。(勝手ですが)
年が明けてから寒中お見舞いとして、いただいたかた、親しくしていただいているかたに賀状に代えて書くつもりでおります。どの写真をどう使おうか、お正月の仕事にしたいと思っています。これもホントは楽しみなんですが。(^^ゞ
新年もどうぞよろしくお願いいたします。
12/23   寒いことですね。クリスマス寒波だそうですね。
こちらは雪こそ積もりませんが身を切るような冷たさです。それなのにおでかけすることが続きまして・・・
南国高知で雪が14cmですって。11月に新潟の星峠にいきましたがあそこは全国有数の豪雪地帯。コシヒカリで有名な魚沼の近くでした。きっと今頃は・・・

おととい写真展の当番が終わってから、阿倍野の近鉄百貨店(あのアベノハルカスのビルの中)に行きまして、花友さん情報でパンジービオラの大セールをやっていると聞き覗いてみました。ものすごい品揃えで、こんな大規模なのは見たことありませんでした。それも育種家と言われる日本で有名なかたの品種がずらり。多すぎて見るのも選ぶのも大変でした。
せっかく行ったからと散財してきました。(^^ゞ
 
ヌーヴェルバーグ (サトウ園芸)               エッグタルト(サトウ園芸)

 
 つぶらなたぬき(みもと園芸)               ROKAハーツ(川越ろかさん)
特に上2種は私にしてはたいへん高価でした。(^^;)


その後のハンギングバスケットも見てくださいね。
最初につくったもの
作ったばかりでなじんでいません。
これもそう。
←これは知人の家にお嫁に行きました。
12/20   パソコンが新しくくなりました。息子と大阪のヨドバシに行って買い、持ち帰りました。前はNECでしたが今度は富士通です。写真のデータが大きすぎるので今度は容量の大きいパソコンです。設定やデータの移行はすべて息子頼み。
ようやく使えるようになりました。動きは快適、以前のが嘘のよう~(^^ゞ
Win11は便利になっているのでしょうが私は戸惑うこともあります。このホームページビルダーもしかり。時間がかかって編集画面にたどり着いていたのに、途中省略で一発で開きます。いいのかなあと思うくらい。
追々に慣れていくと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

18日に所用で大阪に行くことがあり、帰りに大阪梅田阪急百貨店のクリスマスの飾り付けを見てきました。
阪急電車へいくコンコース


天井から優しい光が降り注ぎます。見上げると私も幸せな気分。
百貨店の大きなショーウィンドゥではマリオネットの人形たちが不思議の国のアリスの世界を繰り広げていました。



クリスマスの雰囲気をちょっぴり私も味わうことができて楽しかったです。

年末で忙しいはずなのになかなかその気になれません。明日は日本光画会の光展で、当番の依頼を1日受けているので大阪に参ります。24日にイブなのに表彰式(公募展、入選でした)があるので、また大阪です。
いつもは大阪市美術館ですが工事中とかで今年に限り大阪府立江之子島文化芸術創造センター。行ったこともない場所でネットで調べました。乗り換えもちゃんと案内してくれるネットは便利なものですね。
寒いけれど行ってきます。(^^ゞ
 12/15  今朝はとっても冷えましたね。北海道や日本海側では猛吹雪とか、このくらいで寒い寒いと言ってはいけませんね。
黄色の苗レモネードがたくさんあるのでリシマキア(黄緑の葉物)と合わせてみました。黒龍が入っているのがミソ。(^^ゞ

キューティアプリコット                ピンクコアラ(みもと)の子孫 同じが出てうれしい~

購入分   エヴォルベ                      種まきっ子 

今日は元市民花壇だった場所に葉ボタンやらビオラを植え込みに行きました。3往復して運んだけれど結構広くて植えてもなお空き地が目立ちます。(^^;)畑からまた掘ってこよう。

晩秋の奈良の思い出をZUISOにまとめました。
日の出に間に合うように奈良に一泊して早朝の鹿を撮りました。よかったらスライドショーで見て下さいね。
「晩秋の思い出・奈良」
12/12   昨日植木屋さんが来てくれて剪定してもらってさっぱりいたしました。第一庭が明るくなりましたね。
その時ヤマボウシの木についたままのメジロの空っぽになった巣を取り外してもらいました。
手に取ってじっくり見ましたよ。きれいに丸く作っているのに感心。
内径5.5cm
外側

内側はシュロの繊維のようなものでつくられていて、外側は裂いた白いビニールひものようなもので形を作っています。まだしっかりしていると思うのにメジロは再利用はしないそうです。
来年もまた来てほしい!!

木に登っている沖縄スズメウリも外してもらいましたが赤い実はみんな破れていて、鳥が食べたのかしら?
緑もまたよし、で ぐるぐる巻いてみました。少し前に手の届くところを自分で取って玄関ドアに無造作にかけていたのは赤い実になっていました。

丸くしたつもりが重みで縦長に。お粗末でした。
12/7 1ヶ月も前になりましたが新潟に行ったときに清津峡にも行きましたがここでは圧巻の柱状節理(岩)を見ることができました。ZUISOに纏めましたのでご覧下さい。

「水鏡と柱状節理・清津峡」
 12/6  やっと鈴蘭台のホピーさんに行き、今年もステキな花に出会いました。
種まきしたビオラはここに来てたくさん咲くようになりましたが、思い描いていた花とはかけ離れているのが多くてね。(^^;)
ただ購入種4種は順調に開花しています。1種類で1ケースのかごいっぱい位。中でもあんみつももかはお気に入り。キューティアプリコットは花が大きくてこれはパンジーだなとちょっと期待外れかな。ビオラ好きの私。
 
あんみつももか(サカタ)                キューティアプリコット(タキイ)
早速ホピーさんの花を入れて寄せ植えを3つつくりました。見て下さいね。
淡い色でまとめました。
葉ボタンは光子ポラリス。ビオラは茉莉華ちゃん(ホピーさんのお嬢ちゃんの名前)ブルーのほう、右はみもとのビオラです。
家のビオラやあり合わせの葉物を加えて。
ハンギングは苗が揃わず、まだです。恒例になった暮れのご挨拶に持って行くお家があるし、家の門扉にかけるものをつくらなくてはなりません。12月は忙しいのにこの寒さ!動きが鈍くて(^^ゞ思うようにはかどりません。。(泣)
みなさんはいかがですか?

畑から葉ボタンを掘って来たけれど発色がいまひとつ。市民花壇跡地にビオラといっしょに植えるつもりですが、もっときれいに色が出て欲しい。
12/2  12月に突入です。早いものですね。
11月は怒濤のお出かけが続きました。撮ってきた写真の整理も不十分なまま、気ぜわしい毎日を送っています。

庭の様子が遅れ気味ですが晩秋の庭から。

ノコンギクの青色が冴えて、そばの野路菊が彩りを添えています。この組合せはいいですね。
急に寒くなったので終わりも近いでしょう。
赤い実はビナンカズラ
丸くなってたくさんついているのがうれしい。もう7,8年前でしょうか。花友さんから頂きました。裏庭在住。
左上は千両ですが黄色だったのね。赤の方は実がついていないのはなぜ?
そして今年もムベが色づきました。
ナンキンハゼ
鳥が落とした種から?のナンキンハゼ。紅葉がきれいなのと白い実をリースに使いたくてそのままにしていたら枝を伸ばしものすごい成長ぶりです。でも期待の白い実はできないし、落ち葉がすごい。夫は切れと申します。根元から!今度植木屋さんが来たら切ることになりそうです。
未練たらしくきれいな葉っぱを集めて記念撮影。(^^ゞ


種まきした葉ボタン高性種を集めて。
もう1種ぎざぎざの葉っぱのもあります。が、写真を撮っていませんでした。(汗)
色づきがイマイチですが寒くなったのできっとこれから色が出ると期待しています。

先日行った滋賀の教林坊のZUISOをつくりましたので、スライドショー でご覧下さい。
教林坊の秋 滋賀の「かくれ里」石の寺