2020年 4月
花日記topへ
4/30 | 4月もコロナ、コロナで終わりました。 緊急事態宣言も延期になるようです。これでは仕方ないですね。学校の休校もまだまだ続くようです。 私はといえばお家にいてずっと庭に出ています。朝から大量の花ガラ摘み、午後にもまた花ガラ摘み。気温が上がるとともに花が枯れるのも早いようです。種を採りたい株は寄せ植えやハンギングの中にあったりするものですから、注意して摘まないとせっかく授粉させたものをちぎってしまうこともあります。もうちょっとかな、とそのままにしてはじけてなくなることがよくあります。そろそろ注意しないと。まあ開く一歩手前で採って袋の中ではじかせるのがいちばんですが、その見極めが難しい。。一部採種したのもあります。種が上を向いて袋に透明感が出て来たらそろそろいいかな。個人で楽しむだけですから1種類が袋2,3もあれば十分苗が出来ますが、保険に、とかなり余分に採ることになり、まあ私は欲張りなものですから。(^^ゞ ビオラの総決算。(^^)/ ありがとう、ビオラたち。 まだまだありますが。。 ビオラはロングラン。ずいぶん長い間楽しませてくれました。まだ十分に見られますが。 汗ばむ暑さとなり水やりも気をつけないとだらんとなってしまいます。今日は裏庭の空き地に寒冷紗をかけて強い日が遮られる,夏越しの場にもなるスペースを夫に作ってもらいました。花の終わったクリスマスローズやネリネ、ラナンキュラスなどとりあえず運び込みました。 その後のパン作りですが、ドライイーストを求めて少し大きい街にバスで行きました。スーパー3つ回ってどこにもありませんでした。強力粉も手に入りません。家に買っていた「春よ恋」という強力粉も底をついて来ました。普通のカ〇リアはごく一般的ですが(今はないけれど普段どこのスーパーにもある)この「春よ恋」はパンの上手な花友Tさんに聞いて、デパートで入手していました。確かに美味しいのはこの粉だから?と思うのですが三宮まで他の用がないのに行くことは出来ません。それにきっと品切れでしょう。。 追記 その後ネットで見つけたので購入しました!5キロも。さて次はドライイーストだ!(?_?) (その粉屋さんは売り切れでした。) 今では白いミシン糸もないらしいですね。マスクを縫うから。コロナの影響はあちこちで出ているのですね。(>_<)(@_@) 追記 5/1 日付が変わってもう5月になりましたが,お知らせです。 今日5月1日(金)いとしの!(^^)バイマーヤンジンさんがまたTVのコメンテーターとして出られます。 毎日放送。4チャンネル ちちんぷいぷいのミントという情報番組です。 15:40〜17:50です。 各局がコロナのために特別にコメンテーターを離して座るようにしたり、別室で、あるいは自宅でコメントするという形をとっていますが 今日はどのような形でしょうか。 4月に続いて2度目のご登場です。関西のかたはどうぞご覧下さいね。 |
4/25 | Stay Home 昨日は5日ぶりにスーパーへ買い物に行きました。都心がガラガラなのに対してスーパーは人が多いと聞いていましたが、やはり多かったです。いつもよりは確かに。私の地元ではコープこうべの店舗があるのですが、ここは早くから(4月8日から)開店直後の30分間は65才以上の高齢者、身体に障がいを持つ人、妊産婦(介護者含む)のみに入店が制限されていますが、それでもいつもより多いと思いました。私は普段週1回は宅配を頼んでいるのですが、お魚や野菜は時々に買いに行きます。この日の一番欲しかった物はドライイースト。ひっさしぶり!にホームベーカリーを出してパンを焼いてみようと思い立ちました。ずいぶんご無沙汰でしたよ。(^^ゞドライイーストが賞味切れも甚だしい物しかなくて、でも真空パックにはなっていたので1つ焼いてみました。うーん、膨らみがもうひとつかな?でも味はよい。では新しいイーストをと思ったわけです。でもタナには空っぽ。(>_<)仕方なくもう1軒のスーパーに寄ってみました。やっぱりなし。みんな思う事はいっしょなのねえ。(笑) みんなお家にいるし、子どもといっしょに作ろうと思う人も多いのではないかな。 もう2,3日したら別の街のスーパーに行ってみよう。(^^ゞ コープこうべの宅配利用者には、急激に注文が増えて供給が追いつかないこと、抽選や届けられないこともある、必要な物だけを購入して下さいとメールが来ました。 昨日大阪府の吉村知事が休業要請に応じないパチンコ店の名前を公表しました。全国に先駆けて。 学校も休みにして国をあげてコロナを撃退しようとしているさなかにパチンコをやっている人がいるのもおどろきですが、何度も要請しても聞き入れないで営業している店があるのですねえ。とんでもないことです。TVが入店する人にインタビューしたら「暇だから」「開いているから」という答えが返って来ました。こんな人大阪だけかと思いきや東京でもそうらしい。(>_<)吉村さんは若いけれどよくやっていると思います。これからも毅然とした態度で臨んで欲しい。 ヒメライラック シラーカンパニュラータ もう何年も植えっぱなし 日陰にひっそりと真っ白なイカリソウ |
4/23 | 今日はよいお天気だけれど風がひんやり。朝から何度かビオラの花ガラ摘みをして、種を採りたい株の花の授粉作業をやりました。(もう何回目か。シールをつけて目印に)うまく結実してくれますように。 4月も下旬となるとどの花も伸びてきてハンギングも寄せ植えも形が崩れかけて来ました。花ガラ摘みをすることでもう少し持ちこたえて欲しい。何しろ数が多いので毎日一仕事あります。お出かけできないのでいつもの年よりはまだ手をかけているほうかな。 エビネラン 咲き始め↑ 今日の姿 種まきおじさんちから来たエビネラン。数が増えないけれど毎年忘れずに!咲いてくれます。 アジュガ 今年は少ない。 ふわふわもこもこはラグラスバニーテール 逆光で アリウムトリケトラム 繁殖力旺盛でそこら中で白が目立ちます。きれいなんだけれどね。花が終わったらせっせと抜く予定。 モッコウバラも咲いています。一期咲きのバラというのが惜しい。トゲがないのはgood! |
4/22 | 昨日写真の先生とスカイプやりました! 結果,OK まずは成功です。ただしその動画をキャプチャーして保存する予定は失敗しました。実はその前日Siriusさんを煩わせてそのやり方をスカイプを使っておしえてもらったのにも関わらずです。いえね、いざ始まると精一杯で思う事も同時にはできませんでした。キャプチャーに関してはウィンドウのマークとGを押して、でも開始ボタンを押すのを忘れてしまいました。そばでスマホの録音機能で声だけは録音できたので、私の写真の添削は声でたどることは出来ます。まあもう一回申し込んでやってみますね。特に開始の場面がよくわからず不安でした。予約時間の30分前に先生から「承認して下さい」「これでチャット出来る様になりました」という連絡が入り、開始時間までじっと待っていました。開始5分前にスカイプを立ち上げてパソコンの前に座るように指示されていましたが,私はずっと前から!画面を見ていました。(笑) それからは順調に先生の講座は進み、約束の30分を越えて47分間つながっていました。ありがとうございました。 フリーランスのカメラマンの先生も予定が全てキャンセルになって大変なご様子です。こんな時期にこそできるテーブルフォトのやり方と作例も見せて下さいました。 canonの教室ではこんな風に個人的に話すこともありませんので、こんな体験ができて良かったです。写真については撮影の狙いや工夫したことも聞いて頂けるし、もっとどうしたらよくなるというアドバイスがありがたかったです。 スカイプについては前日2度に渡ってSiriusさんと試していたこともあって実はちょっとだけ安心もしていました。でも開始の場面がわからなくて・・・ 先生に「スカイプはホントに初めて?」と聞かれちゃった。(笑) なんと先生もスカイプはこの度の講座が初めてで、中学生の娘さんに教わったのですって。学校が休みのお嬢ちゃんがそばについていて、前にお爺ちゃんの受講生がよくわからないと言って,そばでお嬢ちゃんが電話をしながら教えていたのですって。すごいですね。(^^)/ 私は最初承認の連絡が来たときにすぐにお返事を返していたのですが、そばでサポートしていたそのお嬢ちゃんが「この人は大丈夫そう〜」と言って席を外したということでした。(^^ゞ ホントはずっとドキドキだったのですがね。。 ほんとは先生の講座の様子を撮りたかったのですがなんだか私のシルエットが映っていました。(コンデジでそっと写したつもり) 添削してもらった私の写真3枚はこれでした。 |
4/19 | クレイトニア 抜いても抜いても生えてくる植物。もはや困りものになっておりますが、葉の真ん中に花をつけるかわいさに惹かれてどうしても何株かは残したくなります。食べられるそうですが勇気がありません。昨日もどっさり抜きました。。 青い花3種。一番小さいのはご存じワスレナグサです。(7,8mm) 一番大きいのはどうもホタルカズラらしい(22mm)。寄せ植えの鉢で見つけてなんだったかなあと考えてふと思い当たりました。もう数年も前ですが、買ったお店の光景といっしょに思い出しました。問題は中ぐらいの大きさ13mm位の青い花。これも宿根しています。葉はホタルカズラに似ていて樹木の下でひっそり咲いていました。これはなんでしたっけ?シノグロッサム?おわかりの方は教えて下さい。 BBSでたまちゃんから教わりました。プルモナリア・ブルーエンサイン(ムラサキ科)でした。ありがとう〜! ? 過去の日記をめくってみましたが見つからないままです。 ホタルカズラ にくちゃんスミレとにくちゃんタデ。名前は忘れました。それでいいんです。(笑)岡山のお家に寄せてもらいいただきました。にくちゃんお元気かな?彼女の笑顔といっしょに咲いてくれる花。 ビオラの種採りがぼちぼち進んでいます。 緑のテープは授粉させたもの、赤いテープは別の種類を交配させたもの。出来るかどうかはわかりませんが、こんな花が咲いたらいいなあと花粉をいただいてめしべにつけてみました。種ができますように! |
4/17 | スカイプ初挑戦! コロナのために私の全ての予定が中止になっていますが、Canonの講座もしかり。担当の先生に(プロの著名な写真家)写真を3点添削していただいていたのにそれもなくて撮影に行く事もなく、やる気が失せていました。そんなとき先生がオンライン講座をして下さることになりました。パソコンのスカイプという機能を使ってやるとか! でもそんなことが私にできるはずがないと尻込みしていました。 先生にスカイプのダウンロードから登録のしかた、使い方を丁寧に教えていただいて、やってみようと思い立ちました。リアルタイムでお互いの顔を見ながらやりとりが出来るのですね。事前に添削をして欲しい画像を先生に送り予約時間にパソコンの前に座るのだそうです。先生のお顔を画面で見ながらですが、一方の私は恥ずかしいから顔を出さないで声だけで参加しようと思っています。それが出来るのがいいと思いました。(^^ゞもちろん先生は私の顔と名前を覚えて下さってはいますが。それってアンフェアーなのかなぁ? スカイプについてはパソコンのお師匠様Siriusさんがいつもドイツにいるお友達アデルハイドさんとお話ししたりリアルタイムで日本語のお勉強をされているのを日記で拝見しておりました。私には無関係な遠い世界のことと思っておりましたが、コロナのせいでこうして私も新しい体験をすることになってちょっとドキドキしています。(笑) 春よ、春。 今日の私達の市民花壇ふる〜る 見慣れた花がありますでしょ?ぴかぴかラナン、わすれなぐさ、ビオラいろいろ。(^^ゞ 一方こちらは幹線道路沿い、バス停そばの市民花壇。広い場所で老人会?が頑張っておられます。 配色がいいね♪ |
4/14 | 手作りマスク制作中! やっています。立体マスクとプリーツ入りと。プリーツマスクは一見簡単そうに見えますが、プリーツをたたむのがけっこう難しい。山折り、谷折り。裏地にガーゼを使っているのですが、2重ガーゼの布もハンカチも手に入らず、普通の薬局で売っている一重のガーゼ(これさえもやっと見つけて一人1点のみという制限あり)を折りたたんで二重にして使っています。伸びるし目は粗いし、まことに扱いにくいです。残り布をいっぱいしまい込んでいたのですがなかなかマスクにふさわしい柄はないものです。(^^;) 立体マスクは大中小と3サイズあります。 ↑これは内側。右は私用で裏も同じ棉にしたらとっても縫いやすい。立体は型紙通りに作れば意外とやりやすいです。ただ真ん中の縫い代の始末がちょっと難しい。切り込みを入れて片側ずつアイロンで押さえるのがコツ。 ガーゼの扱いには苦労してます!(^_-) 月1回内科に薬をもらいに行くのですが,先生は防護服を着てフェイスガード?をつけて診察でした。医療従事者の感染が相次いで病院でクラスターが発生したりしていますよね。神戸の感染症の中核病院である神戸市中央市民病院では看護師と入院患者が感染して病院職員100名を自宅待機にしているそうです。困ったことになりました。 2日間冷たい雨でしたがようやく晴れました。庭を点検するとあらまあヤマシャクヤクが開花していました。(^^)/ うっとり♪ |
4/10 | ジューンベリー(4月6日撮影、今はもう終盤) 葉が出たと思ったら一気に花をつけ、やがて実になり赤く熟します。勝負の早い木だなあといつも思います。 花の数だけ実になりつまんで食べる楽しみが。でもね、鳥たちが見つけるとあっという間になくなります。鳥との競争ですね。(笑) 乙女椿(というのですね?) ラミューム・ガリオブドロン キバナオドリコソウ、またはツルオドリコソウともいう(葉に斑が入る)。1度植えたら繁殖力旺盛で庭を這い回り、でもきれいな花を忘れずに咲かせてくれて「ああ、今年は野原に咲くオドリコソウを見に行かなかったなあ」と思ったことです。ヒメオドリコソウみたいにどこにでもある雑草とも言えないようで、郷里の岡山で、吉野の桜を見に行ったときに出会いました。花は白、いえアイボリー色だったかな。地味なんだけど大型で存在感があります。 今年は春の野原にも出かけられなくてさびしいですね。 7日、政府は新型コロナ拡大でで緊急事態宣言を出しました。勢いが止まりません。大変なことですね。 私はマスクが底をついてきて、買えないので手作りをしようと思っています。政府は一世帯2枚配布すると言っていますが、全世帯に配布する手間だけでも大変だし、膨大な費用でしょう。誰が作業するの?送料もかかるし。466億円ですって!!ああもったいない。(>_<)簡単に作れるみたいだから作りましょうよ。ネットで見つけた型紙で私はいきなり立体マスク制作に挑戦しようとしています。その前に久しぶりに出したミシンが動かない!これは油を差して解決でしたが(笑)糸調子を整えるにも苦戦。でも作り始めたらきっとはやいと思います。そうそうマスク用のやわらかいゴムは今時どこを探してもありませんが(100均にも手芸店にも)、押し入れに!細いゴムをみつけたので頑張ります。これからです! |
4/5 | ラックスラナンのアリアドネ とても美しく咲いて来ました。ふんわりして花びらに質感があります。写真にうまく表現できなくて・・・ にぎやかさん カリンの花 ここ2,3年花は咲くのですが一度も実がなったことはありません。なぜかな? さて前回バイマーヤンジンさんのテレビコメンテーターのことを書きました。 無事第一回目の放送終了! これは私がTVの画面を写したものです。 ヤンジンさんのブログによると 「いつ?どこで? なんのことに関して? コメントを求められるのか? そればっかり 気になってしまいまして・・・」 とあり生放送の情報番組ですからずいぶん緊張なさったそうです。 でもご立派な受け答えでしたよ。さすがです。 ヤンジンさんのブログを見に行って下さいね。写真も載っています。
|
4/2 | コロナまっただ中で4月になりました。 ただただ安心して暮らせるようになって欲しいですね。出口が見えないというのがつらいことです。 ラックスラナンキュラス2種、ミノアンとアリアドネ これはBBSにおいでのビルさんにいただいた アフィラムデンドロニュームです。(BBSで名前を教えてもらいました)長い茎の方に数日前つぼみがあるのを発見。たった1つだけですが心待ちにしていました。昨日開花。見て下さいね。きれいな色の蘭ですね。水苔植え。 他にビルさん印としましてはウチョウランとキイジョウロウホトトギス、サギソウもあります。 ウチョウランも芽を出し始めています。ところがその写真がなくてキイジョウロウホトトギスばかり。すみません。 ウチョウランは桜の咲く頃芽が出ると知って,その通りだったのでよかったです。ほっとしました。 サギソウはまだ芽が動きません。 お知らせ 何度かこの日記でご紹介したことがあるチベット人の歌手、バイマーヤンジンさんですが、なんとテレビ放送のコメンテーターとして登場されるそうです。毎日放送の「ちちんぷいぷい」という番組の中の『ミント』で明日から登場だそうです。 明日金曜日午後3:49分から7:00までの番組。すばらしい!これは関西しか放送されていないらしいですが、関西のみなさまぜひご覧下さい。当分月1回のペースで出られるそうです。 |