2019年 1月
花日記topへ
ホームページtopへ

 1/31  1月ももう終わりですね。
先日のアロマさんからの篠山の婚活イベントの件、定員を大幅に超えて男女とも応募があったそうです。よかったですね。厳正なる抽選で出た多くの落選者に今丁寧にお断りの連絡をされているそうです。主催者さんの真心がこもった対応に次回はもっと希望者が増えるのではないでしょうか。そして篠山市は、もうすぐ丹波篠山市と言うそうですが、若い人の移住希望が増え続け、住みやすい活気のある街になっていったらいいですね。
アロマさんはイベントの準備でお忙しいと思いますが当日のご盛会をお祈りいたします。

さてアロマさんからのお便りにもうひとつ興味深いおしらせがありました。
ここからは昆虫の話です!

さて、今日は、現在タイ在住の友人から、アカツキシロカゲロウの観測をしているお兄さんの動画を作ったとお知らせがありました。

たねまきさんもアサギマダラなど、花にまつわる昆虫にも興味がおありですから、もしかしたら良いご縁になるかな?とも思いましたので、お知らせさせていただきます。

 

友人は仙台出身、神戸に転勤になった時にスポーツジムで仲良くなりました。

オーストラリアに住んでいた時には、主人と遊びに行って、彼女のご主人と4人でゴルフをしたり^ ^

そうそう、彼女のご主人は、スイス人です。

彼女からのメールを貼りましたので、もしご興味があれば、ご覧頂き、花日記に載せて頂けると嬉しいです;

宜しくお願いします。

 

 

私の兄が、故郷である宮城県登米市登米町の北上川に飛来するカゲロウのこと知り、ここ数年観測していて、最近動画を作りました。

何でも、登米で観測されるまで、専門家の間でも東北での生息は無いと思われていたそうです。



兄は、地元でもあまり知られていないので、何とか多くの人に知って欲しいとの思いがあるようです。

その動画をyoutubeにアップしました。英語と日本語を作りました。ご覧ください。アドレスは以下の通りです。

 

www.youtube.com/watch?v=wAVz0fbtXIE   (日本語)

 

www.youtube.com/watch?v=QxXKqgDSIhQ  (English) 


カゲロウについては私は聞いたことがあっても実際に見たことはなく、日本語版のほうを見せて頂きました。
東北での生息が確認された貴重な記録だそうです。
うわ〜んと(音がするのかどうかは?)あたりが白くなるほどの大量の個体が発生しかたまりで飛んでいて、翌日には命を終えて一面地面が白くなるほど死骸が横たわっているというからなおさら衝撃的でした。
カゲロウははかないことの代名詞でもありますが、そんな生き物がいることにちょっと目をむけてみたいと思いました。
検索によると「朗報」幻のカゲロウ 東北初確認。というニュースの字が躍っていました。
こちら、登米の自然団体調査活動ですね。
それによると

アカツキシロカゲロウはシロイロカゲロウ科に属する底生生物。夏の明け方に羽化し、空中で交尾して産卵を行い、数分から数十分で命を終える。

えっ!数分から数十分で命を終えるですって!
さらに調べてみるとカゲロウには口がないのですって。まさに”Oh my God”!!
死ぬために生まれてきた?!実際には幼虫の時期が長いらしいですが。
どうかみなさんもこれを機にカゲロウのこと、とくにアカツキシロカゲロウのことを知ってくださいね。
 1/30  春の兆しなんて書いたら寒波が襲ってきました。。
でももうすぐ立春なんですよねえ。♪



バレリーナ、昨シーズン庭人さんのところから
家で3株咲いていて畑に行ったら7,8株も!地味だけれども面白い形。
まだ咲いていない物がたくさんありますが種類はほぼ出そろったかなと思います。
先日宝塚の陽春園という有名な園芸店に行ってみたのですがこれは!と思うビオラの苗はありませんでした。
庭人さんの系統の家のビオラの方が遙かにすてき!!(^^ゞ
種採り用に違う系統の水色と白のフリル2株だけ買ってきました。↓


畑で震えながら?!咲いていたこのビオラ。
きっと家にあって一番のお気に入りだと書いた↓このビオラと一緒ですよね。オゥ〜オゥ〜!と掘って来てハンギングに入れました。(笑)
門前のハンギングに入れているぶん。
畑には余った苗を無造作に植え込んでいるのですが、若干肥料不足に水不足。でも畑に行くのを楽しみにしてくれています。
行き場を探している大根。この後二本もらわれていきました。
種まきを遅らせたからか今頃が最盛期。でも昨日八百屋さんで2本50円で売られていました。(>_<)
 1/25  久しぶりで明石海峡夕景の写真を撮りに行きました。ダルマ夕日ねらいです。
何年前でしたか、その姿を捉える幸運に恵まれましたが、おニューのレンズも来たことだし、行ってみようと思い立ちました。一昨日のことです。
電車で舞子へ。少し東のアジュール舞子の海岸です。お天気はいいけれど風があって波は少し高い。
それよりも夕日の落ちる場所が海の上なのかどうか、ちょっぴり不安を抱えながら。少し南だと淡路島にかかるし、
夏場なら明石市街にかかります。今回は淡路島にかかるような気がしてなりませんでした。最後まで。
橋の真下に立つの図。向こうは淡路島
ちなみに数日前に撮った淡路側の橋の下から。↓
        
        向こうは神戸市垂水区舞子

 
 
 ・・・
海に落ちる直前にもやの中に消えてしまいました。(>_<)
ダルマ夕日になるには太陽そのままで海に沈むのが見えないといけません。肝心なところ!
残念でした。まあ1回でうまくいくなんて虫がよすぎますね。いつかまた。。きっとお目にかけます。
後ろを通りかかったおじさん「最後の最後でアカンかったなあ〜・・・」
 1/22  日差しがいくぶん暖かくなって春はそこまで来ているようです。梅の便りもちらほら。
庭に出ることも多くなりました。今日は新たにこんなビオラを発見。

ユキワリイチゲの葉が展開しているのに気づきました。お彼岸の頃には今年も花に会えるかな?2鉢あります。


さてBBSにおいで下さるアロマさんから次のようなお知らせが届きました。
アロマさんは現在、篠山市役所で「結婚相談室 輪〜りんぐ〜」という出会いのサポートの仕事をやっておられます。
若者の強い味方ですよ〜
以下メールからコピーさせて頂きます。

仕事で、イベントが続き、忙しくしています。

1つは一般の方も参加できるパーソナルカラー診断のセミナー、もう一つは、雪花火婚活バスツアーです。

締切(1/26)直前のご案内に、なりましたが、もし良かったら花日記で告知頂ければ嬉しいです^ ^

古民家をリノベーションしたフレンチレストランNIPPONIAでランチ、篠山城下町散策、大正ロマン館にて黒豆コーヒー飲んだりお買い物、その後、フライングランタンのワークショップをしながら交流して、自己紹介タイム、雪花火イベントの会場、福住地区に移動、カップリング発表、フライングランタン灯火、クライマックスは冬の夜空に花火があがります。

カップルにならなくても、素敵な思い出になると思います。

そして、このイベントのお勧めは、女性のみ神戸、宝塚までバスの送迎があること!

そうそう、お土産は小西の黒豆パンです(笑)

お役所なので、参加費4.800円は、儲けなしの正味の値段ですので、本当に、お得なツアーです。

友達に言ったら、既婚者も行きたいって!(たねまき)さんも行きたいでしょ!(笑)

新聞でも告知したもらい、参加人数を超えていますので、抽選になりますので、ギリギリのお申込みでも問題はありません。

 

雪花火婚活バスツアー」ですって。今の時期にぴったりのイベントを考えましたね。
女性優遇のようですよ。(笑) 抽選になるそうですので1/26までOKだそうです。

雪花火婚活バスツアーのチラシはこちらです

 1/20  ここ数日東京から娘達が泊まりがけで来ていました。愛犬バルを中心に回っていた日々。今日帰って行きましてなんだか気の抜けた感じがしています。
途中一泊二日で淡路のコテージを借りました。暖炉のある家。ログハウスですが天井が高くても薪を燃やすととても暖かにのにびっくりでした。そこで娘夫婦や息子達が凝った料理を作ってくれましたの。当初の予定では釣りをして魚をさばいてご馳走を!でしたがそれは叶わず(^^ゞ 材料はスーパーで調達。(笑)
今回のシェフはイタリアン。

魚介類たっぷりのブイヤベースとローストビーフ
アンチョビのなんとか。バジルソースのなんとか。??
キッチンの設備はよく何でも揃っています。
 
一棟貸しなので家族だけで気ままに過ごせます。バーベキューも出来るけれど今は寒くてね。 バルの凜々しい横顔!
以上はスマホの画像をPCに取り込みました。ひとつ賢くなりました。その逆がまだうまく出来ませんが。。

朝の光

向こうは徳島?
 1/15  この花日記を含むホームページは違うサーバーに移行しました。
ヤフージオシティーズが1月末でサービスを終了すると言ってきていました。私は自分では移行作業はできませんで,全て息子頼みです。昨日の休みに一気にやってくれまして、なにせファイルがたくさんなもので昨夜は夜中PCが動いていました。厳密には今日まで2日かかったのですが、無事終わりました。
sakuraさんもうやめるなんて言わないで下さいよ。
今回はHPのアドレスは変わりませんで、これまで通りみなさんにもそのままアクセスして頂けます。
どうぞ変わりませずごひいきの程お願いいたします。

庭にリュウキンカがもう咲いています。つやつやした目立つ黄色。だけどこんなに早かったかしら?
種が落ちるのかそこいら中から芽が出てきています。抜いても抜いても。。(^^;)
 
1/14   霧島発 庭人さんのラブリーなビオラ
11月神戸市北区のホピーさんで買いました。1年ぶりに庭人さんに会った日!
 
 
どれもとても気に入っています。気温で少し色が変わってくるようです。

私が種を播いたものは昨年とそれ以前、庭人さんの苗から種とりしたものが多いです。ただし自家受粉にはことごとく失敗して再現率は極めて低いです。でもね、たまにはねらった物が出てくれることもあり、あるいはミックスして思いがけない美しい物ができたりして。(^^ゞ だから種まきはやめられませんね。

 
下は今一番お気に入りで、前に透明感のある青と書きましたが上の二種は色こそ違いますがまるいフォルムがいい感じ。血がつながっているかも?


 1/11  あっという間にもう1月の3分の1が過ぎました。
今年初めて三宮へ。フラワーロードの花壇は冬でも変わらずきれいに植栽してありました。さすがスポンサー付き!


恒例になっていたこうべ花時計の干支の写真はありません。市役所二号館の建て替えに伴ってどこかに移転する?した?そうです。二号館は震災の時途中の階がつぶれて上の階を取り払って低層のまま使用していました。あれから24年ですねえ。もうすぐ1月17日。
その後元町へとぶらぶら歩きました。

大丸に来ました。私の好きなスポット。↓


ショーウィンドウはもう雛飾り♪
ついでに南京町にも。
パンダかな?
かわいいから撮らせて、と言ったらお兄さんがボクも撮ってねと言う(笑)。

最近元町にオープンした食パン屋さん(高級!高い!)のすごい行列に加わって寒空に並ぶこと30分、せっかくだからとらと3斤も買ってかさばる荷物を持ってやっと帰ってきました。(笑)
今年はじめての神戸街歩きでした。(^^ゞ
 1/5  お天気もよく比較的暖かいお正月です。みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
おせち料理は少なめにつくったのでほどよく頂きました。おいしくね。(^^ゞ


伊達巻きは1回で成功!(失敗して作り直した年もありました)お餅は1升だけついてまだ冷凍庫に残っています。焼き鯛はちょっぴり焦げましたが(^^;)、黒豆もきんとんもほぼ終わりました。このくらいなら作るのも食べるのもそう負担にはなりません。
そうそういつもならリンゴ寒天が彩りをそえるのですが、紅玉を探した割には作る意欲がわかず・・・ついに省略してしまいました。それだけが心残りなことです。でももうすぐ娘たちが帰ってくるのでその時にはつくろうと思っています。

年末にこんな色のビオラが咲きそうでのぞき込んでみていました。
それが開花しましたよ。こんなのでした。↓
(^^)/

プリムラシネンシスが開花 ほかに31と雲南があります。(まだつぼみも見えず)

クリスマスローズのつぼみに色が見えてきました。

透明感のある青がなんともステキです〜(二番花)
1/2 
 明けましておめでとうございます。
新しい年が皆さんにとってどうぞよい年でありますように!
今年もこのHPをよろしくおつき合いくださいませ。。 
                       種まきおばさん  
         2019年お正月  
 

おめでとうのハンギング♪
我が家のビオラたちからもご挨拶
すべて種まきしたビオラです。どれを載せようか迷ってしまいました(^^ゞ