6/29 | あらあら もう6月も終わりですか。 ぐずついたお天気が続いています。雨が降らないと困りますがまあほどほどに願いたいですね。 さて前回の続きです。 比叡山から京都に降り八瀬、目指すは瑠璃光院。もともと非公開の寺院でしたが最近は時期を決めて特別公開をしているそうです。春の青もみじと秋の紅葉。一般向け公開はもう終わっていて、この日はクラブツーリズムの特別貸し切りでした。 各地から団体ツアーが一日中時間差でやってくる仕組みのようでしたが私達撮影ツアーもそのひとつです。最初に住職さんの講話がありみな神妙に聞きました。一度に私達が35名、もう1グループが30名。結構な人数です。ここは写真を撮ってもよいというありがたいお寺です。床もみじで有名な某寺は写真撮影は禁止をうたっていますから。 関西に住む私が瑠璃光院を知ったのは最近のことですが、なんと東京に住む写友Sさんは一般公開日にはるばるやってきてすでによい写真を撮っていましたよ〜。すごいですねえ。(^^)/ 2階 書院 いったいどうなっているのかおそらくわかりにくいのではないでしょうか。実像と虚像。つまりは映りこみです。 この写真でおわかりいただけますね。 書院に置かれた机の上に外のもみじが映っています。漆塗りのぴかぴかの机です。 廊下もご覧の通りです。床もみじ。 1階 臥龍の庭 秋の紅葉も大変美しいそうです。秋の特別公開も要チェックですね。 帰りはまたケーブルとロープウェイを乗り継ぎガーデンミュージアムを通り、バスの待つ比叡山頂の駐車場に戻りました。 |
6/27 | 比叡のお山の上は・・・ バラの花が盛りでカモミールが揺れ、そこは1ヶ月前の花たちが咲いていました。 ガーデンミュージアム比叡。何度行ってもすてきな花園です。庭のデザインも管理もとてもいい。 ビオラがまだきれいに咲いていましたよ。海抜900mだそうですからもう一度春の花を楽しんで得した気分になりました。 モネを意識して淡い色調で撮ってみました。 モネ風の池 印象派の画家達の陶板画 花越しに。 庭園の中に大きな陶板画があちこちにあります。ミュージアムですからね。 ハイキー調で。 手前のラベンダー越しに見るモネの絵 遠くには琵琶湖 写真には撮れなかったのですがアサギマダラがひらひら。たしかにあれはそうでした。北上する途中でしょうか。 第1の目的はもう一つ別にあって、それはケーブルとロープウェイを乗り継いで京都側に下ったところにありました。 八瀬というところの瑠璃光院の青もみじを見にいくことでした。すばらしい庭園! ここについてはのちほど。。 |
6/25 | 小林麻央さんがとうとう亡くなられてしまいました。残念でなりません。同じ病を患った一人としてずっと心の中で応援していました。幼い子を二人残していかれてどんなに心残りだったでしょう。。 ブログの最後に 「皆様にも、今日 笑顔になれることが
ありますように。」
と綴られていて、そんな状況になってもなお他を思いやるやさしさにうたれました。ご冥福を祈ります。 |
6/23 | 昨日は大阪の舞洲にユリを見にいきました。 ユリは豪華さはあっても繊細な感じはしないので海辺の景色の中の花として捉えるくらいかなと思ってさほど期待もありませんでした。去年も行ってだいたいのことはわかっていましたし、ユリはもう時期を過ぎた感じでさっさと引き上げました。 そばにあるホテル・ロッジ舞洲のあじさいの花園のなんと美しかったことか。こちらで長い時間撮影を楽しみ、それだけで大阪の海辺まで出かけた甲斐がありました。ちなみに場所はユニバーサルスタジオからまだ先の海辺です。埋め立て地ですね。西北に六甲山の山並みや明石海峡大橋も見ることができます。JRの終点の駅からこの時期だけバスが運行されていました。 今日DBに発表しました。詳しくはそちらを見て下さいね。 あじさいの詩 〜優雅で繊細、可憐 ロッジ舞洲の庭にて〜 http://www.digibook.net/d/92c4cd5ba14db6f8f428ee94f1a2939e/?viewerMode=fullWindow |
6/20 | もしかしてミッキーマウスがやって来たか? いつでしたかミッキーマウスに花が咲いたと書きましたね。今日見たらこんなになっていましたよ。 もしかして、もしかして♪ 但し紅いものはたったひとつしかありません。十数個花が咲いたのですがね。ぽとり、ぽとりと・・・ ひとつでもいい。ミッキーになってくれたらうれしいです。さて中から何が飛び出すか! 乞うご期待。 ようやく西の方から雨が近づいてきているようです。 我が家のアジサイ(西洋アジサイ)も見頃です。 アナベル ウズアジサイ ダンスパーティ 卑弥呼 6月20日 |
6/18 | お出かけが続いています。その分夜は早くに眠くなります。(^^ゞ 昨日はまた万博公園でCANONの撮影実習。よいお天気で、さすがに暑くなりました。 先日来ここにはもう3度目。電車の乗り継ぎも慣れてきて集合時間には絶対間に合うからと落ち着いたものです。 阪急の十三駅には私の乗った特急が到着と同時に向かい側のホームに宝塚方面行の普通が滑り込んで来てさっと乗り継ぎ。1秒の無駄もありません。(笑)蛍池でモノレールに乗り換えるにはどの辺に乗れば便利かもわかっているしホームに上がったらさっと電車がやってきます。乗り継ぎはこうでなくっちゃね。 朝8:06最寄りの駅を出て万博公園着は9:30。コンビニでおむすび買って高速道路の上を渡って入り口着は集合時間15分前。余裕で「おはようございます」(^^) 太陽の塔が迎えてくれます。何度も見ているからかかわいいと思うようになりました。 終了後早く帰るつもりがアジサイの季節だからとアジサイの森に行きました。広い公園の奥まったところにあってようやくたどり着いたのですが、雨が降らないのでうなだれている花が多くて残念。やっぱりアジサイには雨ですよね。 日陰で水が流れている所だけは元気。 なかでもヤマアジサイのベニガクがとても美しかったので見て下さい。 帰りにまたまた寄り道をしてしまいました。 万博から乗ったモノレールの蛍池の次は大阪空港(伊丹)です。行ってみよう〜 モノレールから直結していてこれは便利ですね。~戸のポートラーナーから降りるとすぐに神戸空港、というのと似た便利さです。ただ三宮から大阪空港へリムジンバスで行くのとどちらが便利かというと、荷物を持って、乗り換えがないだけバスの方がラクかもしれません。 流し撮りの練習をしたつもりがことごとく失敗でした。6/18早朝記す。 |
6/15 | 今日もまたよい天気。さわやかでしのぎやすいです。 早朝からカメラを持ちだしてカシャカシャ。昼の強い日差しは花の撮影には向きませんが早朝とか夕方は撮りたくなります。 アンジェラはムベやヤマブドウの蔓を押しのけて上に伸びたところでやっと花を咲かせています。今年は不調・・・ 植えっぱなしのユリ 背高のっぽです。 通りかかったおばさんが↑色合いがいいと褒めて下さった鉢。まわりのコリウスは2株購入してぐるりに挿し芽をして増やしました。 バラの色がオレンジから白に変化すると先に書きました。どんなふうに変わるか見て下さいね。 同じ枝の花です 名前を調べてきました。ギスレーン ドゥ フェリゴンド 先日NHKBSの番組表を見ていて関口知宏と高校生の旅、中国の奥地にいく番組を見つけて録画予約。関口くんの旅は以前にもよく見ていました。なかなかいい旅ですね。中国鉄道大紀行片道36000キロなど。汽車に乗り合わせた地元の人々との交流が自然体で好感が持てます。今度は5人の高校生といっしょというもの。雲南の棚田、カルスト地形、昆明、成都、黄龍へと北上。その間民家に泊めてもらったりいっしょに農作業や水くみを手伝ったり、歓待してもらうための食材、とりわけ鶏や豚の衝撃的な体験も含め高校生達は旅を続けます。前編を見て後編をぜひ見たいと思ったのですが、後編の放送はもう終わっていました。録画したので安心して2,3日私が見るのが遅れたのですが、翌日後編を放送するという予告が出ました。もう遅いよ〜(T_T) そこで今はオンデマンドという見逃した番組を有料で見せてもらえるのがありますよね。期待して探したのですが残念ながらそれはみつけられませんでした。諦めきれない私は今日NHK~戸放送局へ電話してそちらのライブラリーで見ることはできないか聞きました。調べてくれたのですがやっぱりなかったです。この番組は2012年に撮影、放送されていて先日のは再放送だったのですね。残念。 |
6/13 | サツマイモの植え付け やっと畑の準備ができて注文してた苗が入り、早速今日植え付けを終えました。 梅雨とはいえ梅雨らしからぬお天気が続いていてちょっと心配ですがうまく根付いて欲しいです。 ベニアズマ、鳴門金時それぞれ30本、安納芋10本。単価は順に38円、28円そして55円。とくに安納芋は高いから10本にしたそうです。(^^;)それにしても少ないのではありませんか。植える場所はたんと空いておりますが。 キュウリがとれ始めてまだ処分に困るほどではありません。時間差で収穫するためにまた今日種を播きました。 スイカの一番なりを発見。直径が15cmほど。一番なりは巨大になるけれど中もすいていることが多く、早くに摘んでしまうようにきいたことがありますが、捨てる勇気がありませんで・・・ 右はスイカ畑全景。3畝分(長さは畝の3分の1)をネットで囲んであります。天井部分も鳥よけのネットが張ってあります。ただし受粉で働いてもらうチョウなどが入れるように横を一部開けています。ここに4本植え。 さて今年はどうでしょうか? |
6/11 | 自治会の溝掃除の日。早くにできたので自宅の植木の剪定をやりました。主に塀から出ている枝をカット。脚立も動員です。植木屋さんに来てもらうのは秋1回のみ。成長の早いこの時期にも来てもらうといいのですが、そこは節約です。(^^ゞ 明日のゴミ出しは多いのでコロコロか車を出してもらうか・・・ 栄養系コリウス増殖中。 気に入ったのを1株ずつ買ってご覧の通りです。栄養系はお高いのでこれまた節約。 おなじくポーチュラカも。(^^) 先日来ジキタリスのイルミネーションーションピンクが咲いていましたが、挿し芽しないで親株に残した芽から花が咲きました。遅れてしまいしたがよかったです〜 先に咲かせた2株はもう花を切り脇芽を出すために養生中です。 ドドナエアが色づきました。 もう何年我が家にいるのかしら?種まきしたものからです。 オレンジから白に変化するバラ ええ〜っと 名前がでてきません(^^;)が注文して迎えたものです。 |
6/9 | アジサイの季節♪ 梅雨に入ったのに今日はよい天気。カラッとしていて洗濯物がよく乾きました。 アジサイのシーズンを迎えたので目につくまま庭で写真を撮りました。(記録として撮るのはコンデジです) ベニガクアジサイ 白からだんだん紅くなります それと貧弱になってしまった(>_<)シチダンカ。。 今咲いているのはこのくらいです。ヤマアジサイ系がもっとあったはずなのに消えてしまうのが残念。。 たとえばオクタマコアジサイ、どこへ行った? アジサイと言えばやはり六甲山の森林植物園ですね。市街地よりは遅れるのでさあ、いつ頃行きましょうか。 |
6/7 | 昨日の不明の虫、カマキリの赤ちゃんでした。追記しました。 今日近畿地方は梅雨入りをしたと見られると発表がありました。朝から一日中よく降りました。 やっぱりね。 |
6/6 | よいお天気が続いてしかもさわやかでしのぎやすいですが、いよいよ西の方から梅雨入りが近づいているらしい。 そんな季節ですね。 朝日に輝くクレマチス・ロマンティカ 樋に上らせております。ズームで見なくてはならないほどの高い所で咲いています。 白万重発見。 もみじの木に上っていました。植木屋さんが来たら大胆に剪定する木なのでどこか場所を変えた方が良さそうです。 この花はいいですね。純白で豪華。 期待の這沢という壺クレマチスは咲く気配がありません。来年に持ち越しかな? 八重のペチュニア 花も大きいけれど大株になりそう。ホピーさんで購入分。その下はティアレラ。種まきから。クリスマスローズがまだそのまま(^^;)もう種も採らないから片付けなくてはならないのですが。。 今日こんな虫に出会いました。名前はわからないけれど大きな目が合っちゃった!胴体は1、5cmくらい。 花はバーベナ 右の写真を追加。でもこちらはカマキリとは想像できませんね。 追記 この写真をじーっと見ていたらもしかしたらあなたはカマキリの赤ちゃんですか? ふとひらめいてカマキリの赤ちゃんで検索してみたら同じ様な写真がありました。身体が弱々しいですがきっとたくましいカマキリになるのでしょうね。(6/7記) こちらはヒラタアブかな?↓ 花はギリア・レプタンサブルー |
6/4 | 昨日は万博公園で撮影実習。この春から私はCANONの教室に通っておりまして大阪に行くことが多くなりました。 一眼レフを始めてもう3、4年になりますのにきちんと基礎を学んでいないので肝心なことがぬけぬけだらけ・・・思い切って一から勉強し直しです。万博公園は広いし多様な植物があります。いつでもなにかしらの被写体があるのでここを実習地に選ぶことが多いそうです。昨日で2回目、今月もう1回ここで授業があります。 終わってからもせっかくきたのだからと一人で日本庭園の奥まで歩き回り疲れてしまいました。晩ご飯をもう作る元気も残っていなくて惣菜を買ってきて済ませました。(^^;) 家からだと乗り換えが多くて時間もかかります。地下鉄で三宮、阪急神戸線で十三、宝恊で蛍池、大阪モノレールで万博記念公園です。 せいぜい写真の知識と技術を少しでも身につけなくてはね。 日本庭園の滝。スローシャッターで。 見頃 花菖蒲園 ← |
6/1 | 6月ですねえ。 紫陽花も色づき始め梅雨入りも近いのでしょうがまだ天気予報では聞かれません。 柏葉紫陽花 今年は結構多いです。これは私が挿し木したものから。本家の方は大きくなりすぎたので秋に大幅カットも時期が悪かったです。右はシチダンカ。たしかにあることはあるのですがアナベルの陰になって哀れな咲き方です。こんどこそ場所を変えようと思っています。木の類はだんだん大きくなるのでもてあまし気味・・・(^^;) 先に書いたジューンベリー。鳥に獲られないように脚立を出してきて私がお先に収穫しました。上の方は届かないのでまあ鳥さん食べてお行きなさい。右のバラはピエールドロンサールのちょっと見頃をすぎたもの。これ以上置いておくと花びらがお隣に落ちてしまいそうで早めに切りました。どうせならもっときれいなときに切ればいいのにと誰かさんがブツブツ。 花瓶に3つ。仏様の前までピエールです。(^^ゞ今日もまた切ったのでほとんど花がなくなりました。 バラと言えば先日大阪へ出たついでに中之島公園のバラを見てきました。大阪市役所やビジネス街のそばにあるオアシスのような場所。お天気がよすぎてコントラストが強すぎて花の撮影には向いていないのですが少し見て下さいね。 お口をあけて歌っているよう〜? マクロレンズで 下の2枚は同じアングルで絞りをかえて写しました。お好みはどちらですか? f(絞り)2.8 f(絞り)6.3 |