2014年 7月
花日記topへ
homeへ

 7/31  7月もはや終わりですね。
暑い中一部種まきもしています。七月中には、という葉ボタンの種まきをしたのが7/28,今日はもう芽が出ています。
はやっ!
黒いつやありの葉ボタンの子はやっぱり黒い
プラチナケール(購入タネ)
タネが少ないので(10本の苗が育つ中身だそう)間隔を開けて一粒ずつ。青くコーティングのタネから発芽、見えますか?

他にはジキタリス、プリムラ類。これは種プレに出したもので「すぐに播いて」と書いたタネの発芽実験でもあります。カンパニュラパツラも早めに播いてみました。独り生えでも苗ができていることをききましたので。パツラはZふぁん由来の定番でずっと咲かせてきましたのに、この春はまさかの失敗。。(>_<) 種もなくしていたのですが、徳島のTさんに分けていただき、リベンジを計っています。芽は極小(タネも!)で成長がきわめて遅いので寒くなる前に大きくしたいと思っています。まっ、タネは残していますからダメだったら秋にもう一度、ね。
 
ジキタリス                         パツラ
もっと早い時期に播いたプリムラ31,雲南などはそれらしい苗ができつつあります。マラコイデスに至ってはひとりばえの苗がもう大きくなっています。暑さと蒸れに弱いからかえって心配。
プリムラ31
東側の風通しの良いところに置いていますが,無事夏越しできるでしょうか。

デジブック『ひまわり畑』をつくりました。“ひまわり娘”が気に入ったのでまとめてみたくなりましたの。
どうぞ見て下さいね。
http://www.digibook.net/d/4055ed53b098a029f3e26c04fba3538e/?viewerMode=fullWindow
 7/29  昨日から幾分涼しく、とくに昨日の朝は高原の朝みたいでした♪湿度が低くからっとした空気。気持ちいい〜〜
でもあすからまた暑くなりそうだとのこと。これから8月ですものね。
スイカの残りを収穫してきました。小玉はまだ数個のこしているそうです。
夫はこれからまた和室にこもって記録と整理をすると言っています。すでにクーラーを効かせて部屋はスタンバイ。
裸の三つは前回採ってきた残り。袋入りが今日の収穫分。体重計も出ていますよ。(笑)
これはマダーボール。畑で破裂していたとそっくり持ち帰って来ました。
とりどきが遅れたのかしら?まあ私がいただきますわ〜
今日の花から

ホピーさんの若旦那さんお勧めのアンゲロニア。花が大きくて模様入り。1株だけ買いました。栄養系だそうです。

普通のアンゲロニアは下の通りです。
お口をあんぐり開けて見方によってはちょっと怖いですが・・牙がある!(^^;)暑さに強く色もいいですからありがたい花です。
もうひとつアルゲモネの黄色

とげがあるけれど和紙のように繊細で美しい花
オープンの時の種プレゼントに出したのに,私はまだ播いていませんで、これはその後に播きました。間に合ってよかったです〜こんどはこの白花の種をいただいたので来年は両方咲かせてみたいです。
 7/27  猛烈な暑さが続いています。みなさんのところではいかがでしょうか。ニュースでは熱中症に注意と何度もよびかけていました。うちでは電力不足を気にしながらもやはりエアコンのお世話になっています。それと冷たい麦茶は欠かせませんね。

畑ではスイカの収穫だと夫は大張りきり。大玉を8,9個と小玉を6ことりました。小玉のマダーボールは甘いことを確認できていますが、大玉は食べてみていません。ほんとに大丈夫なのかしらん??
夫は和室にこもってキロ数を計り記録して、このスイカはどこへ、ともう決めているみたいです。そしてスイカのために二カ所窓を開けて風通しをよくしているそうです。(笑)

葉が枯れかけてきていますが、何とか今年は間に合ったみたいです。手前のほうは楕円の大玉スイカ。
一番大きいのは9、7キロ。小玉は平均2、3キロ。
まだ大も小も10個ずつ位は畑に転がっています。
私はトマトをたくさん消費するため,トマトジャムとピューレをつくり瓶に密封しました。キュウリは3度目のキューちゃん漬け。ゴーヤは砂糖菓子に挑戦。昨日今日と大忙しでした。
前に載せたドラゴンカボチャ
先っぽが腐ってきた(>_<) 薄茶色になってもう熟したのかな?ええ〜と食べられるのだったっけ?どうやって?
 
こんなのが次々と・・・
 7/25  ひまわり畑
先日、蓮の公園に行く途中にある小野市ひまわり公園に寄りました。
ちょうど見頃、全体に小柄な品種です。一斉に同じ方向を向いて咲いているのは微笑ましい感じでした♪






ひまわり娘!(^^)!
とてもかわいい人なので横顔を載せさせてね。

本日大阪での写真展が終わりました。猛烈な暑さの中撤収、持ち帰りました。
どんな写真を出していたかご紹介しますね。お約束しましたから。
鬼灯(ほうずき)
庭で葉脈だけになったほうずきを発見。光を受けて編み籠の中で赤い実が輝いていました。その光と影がおもしろくて・・・
南禅寺の秋
池を巡ってふと見ると、甍を背景に美しい紅葉の風景が目に飛び込んできました。あでやかな絵のごとく。
場所はリコーイメイジングスクエア大阪(前ペンタックスミニギャラリー)でした。
フォトサークルDAN選抜写真展
 7/23 宝石のようなミニトマト

暑さの中、バラの返り咲き
ジュリアふたたび


ストロベリーアイスとアンネのバラ   どれも5月ほどの花ではありませんが・・・
マダーボール第1号。
十分甘いですが夫に言わせればとるのが早すぎたそうです。

蓮の実
これをじっくり見ていたら、お行儀よく並んでいるなかにもひとつひとつが個性的で、なんだかその数だけドラマが生まれてきそうな気がしてきました。色も微妙にいい〜
7/22  いよいよ夏 
近畿地方は昨日梅雨明けが発表されました。神戸は例年の4割しか雨が降らなかったそうです。夏のお水は大丈夫なのかしら?今年は地域によって雨の降り方がかけ離れていましたね。うまくいかないものです。。

さて今日は先日から撮りためていた蓮の花をまとめたいと思います。
1週間ほど前、垂水区の転法輪寺と昨日行った加東市平池公園の蓮です。写真を撮るようになって、蓮もよい被写体になることを学びました。表現のしかたは難しいけれど無限です〜写していたら時間を忘れてしまいそうです。
転法輪寺の蓮






この日は日差しが強かったので、葉裏を好んで写しました。透過する光ねらいです。
ふっくらした花びらとシャープなつぼみがすてきでしょ。

加東市(兵庫県の真ん中辺)平池公園
大賀蓮があると聞いて出かけました。広々とした公園で、大きな池があり睡蓮や蓮がたくさん咲いていてゆったりした気分で撮影ができます。
大賀蓮というのは遺跡から発掘された種を大賀博士が発芽に成功、2000年前の古代蓮。
今年3月23日付け花日記で、幕張メッセのレポートの中に、この大賀蓮について書いています。千葉の検見川遺跡。昭和26年。今千葉県の花となっています。
由来  大賀博士・・・鳥取県・・・加東市へ 



 


普通の蓮と大賀蓮のちがいは,調べてみたのですがよくわかりません。

チョウトンボを見た!
初めて見たトンボです。蓮の池にそれはたくさん飛んでいました。
黒っぽくて、後ろの羽根が幅広く、胴体が幾分短く感じるトンボでした。水面を素早く飛び交っていて飛んでいる姿はなかなか写すことが出来ません。時折水面に突き出た棒や草のてっぺんにとまって羽根を休める事があって、シャッターチャンスも巡ってきます。黒いのですが光の具合で青や紫に美しく光っていて,見て飽きないトンボでした。



ついでながらイトトンボにも出会いました。

正面のお顔  オメメが大きい                     とってもスマート
そうそう交尾のシーンも目撃しましたよ。

お出かけするとなにかしら題材が転がっているものですね。(^_^)v
 7/20  今年のスイカは?
スイカ畑
大玉 葉っぱに埋もれていますが20こくらいはありそうです。さてあまいかな?どうかな?
マダーボール(小玉、ラグビーボール型)は別の場所。つるが伸び放題でそばに近づけていないのですがこれも10数個はありそう。たぶん、いえ、かなり自信を持って、こちらは甘いはずです!
昨日の収穫
但し手前のプリンスメロンは前回に収穫。熟す前に葉が枯れてしまい、失敗です。おいしくな〜い・・・(T_T)さてこれをどうしたものかと転がしていますがせっかくだから一緒に写真に撮ってあげました。
キュウリは大きくなりすぎ。トウモロコシは good(^^)/。トマトはこれから最盛期を迎えます。もう今でさえ処分に困っています。うちの冷蔵庫は満杯だし。。ひとつだけマダーボールをとってきました。これは小さいのでそのまま冷蔵庫に入るので便利です。明日には切ってみるかな。(^^ゞ

畑のそばにあるネムノキ
7/18   種プレゼントがまだ到着しない方、いらっしゃいませんか?
最終発送は7月7日に投函を終えています。問題は私のパソコンにお申し込みが届いていなかった場合です。
私からの受付メールが届いていないかたはありませんでしょうか?
本日そんなお一人が判明いたしましてあわててお送りいたしました。すみませんでした。m(_ _)m
6月下旬にメール送受信エラーがでまして、修復した記事を書きました。でも完全にはなおっていなかったのかもしれません。ご迷惑をお掛けした方が他にもあるかもしれません。心配になってきました。おかしいなあという方がありましたら、至急メールを下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

昨日のヤマユリ、今度は一眼で撮ってみました。もう一度載せますね。
あ、頭が重くて垂れ下がっていたのでしっかりした支柱にくくりなおしました。(^^;)



7/17   蝉の季節
今朝ゴミを出しに行くときひっくり返っている蝉を発見。死んでいるのかと思ったら、突然飛び立ちました。羽根が透明だったからたぶんクマゼミ。この大合唱は夏らしいと言うか、うるさいというか。。いよいよ夏ですねえ。
ところで関西は梅雨明け宣言はまだでしたっけ?昨日今日、もうじりじり日が照りつける暑さです。

本日の花
ヤマユリが大きな花を開きました。花友たまちゃんが7年かけて種まきから育てた苗を頂いたのが去年でした。ですから8年目の株です。地植え。
ヤマユリ
定規を写しこみましたよ。これは15cmさし。
たったひとつですが見応えがありますね。良い香り〜

畑ではいろんな野菜が採れすぎてアップアップ言ってます。(^^ゞ
 7/16  大阪新風景
JR大阪駅周辺は再開発が進み、風景もずいぶん変わりました。
JR大阪駅の上、時の広場のだまし絵を以前ご紹介したことがありました。その北側にはグランフロント大阪、さらにその西向こうには梅田スカイビルがあります。斬新なデザインで、外国の観光客に人気があるそうですが、私は一度も行ったことがありませんでした。そこで先日初体験!
 
上の右のビル。二つのビルが上でつながっていて見晴らしのよい展望台あり。右の写真は真下から上を見上げた図。
ここへ行くまでにグランフロント大阪横から長い地下通路を通ります。上はJRの元車両基地?ここも再開発中。
なかなか足が向かなかったのは地下通路が面倒だったからかもしれません。
今回思い立ったのは展望台の割り引き券をもらっていたこともありました。(^^ゞ

『梅田七夕」という催しが終わったところ?
織り姫と彦星

長いシースルーエスカレーターに乗ります。(左に見える2本)

空中庭園展望台・・・地上173m 視界360度。
人は閑散・・・
 
 
若い人向けにいろいろ
帰りに道を変えて歩いたらこんなものを見ました。↓
高速道路がビルのおなかをズドーン。(@_@)
これにはびっくり。
たまには都会の真ん中を歩いてみるものですね。

今日のお花
カライトソウ 気づいたら盛りが過ぎていて・・・(^^;)
八方尾根で見て印象的だった花。苗を売っていたので育ててみました。かなり大柄。鉢植え。
八方尾根・・・よかったなあ〜でももう歩けないかも・・・私。あれは2010年夏でした。
7/14   あっ、帽子が!
これは壁面、つまりトリックアートです。
 
今日は北野の異人館街に行きました。あるレストランでお疲れ様のお食事会。オープンガーデンの実行委員会のメンバー6名です。無事今年も終わり、恒例のお楽しみ会でもあります。私たちが行くところですから「花の館」。(^^ゞ
 
スープ撮り忘れ&パン
北野界隈
 
  
                                                    
かわいいお家                     ウェディング会場となるお家 ↑
                             ナマの花です。証拠にキリギリス?

実行委員会はしばらくお休みで、11月からまた動き始めます。
   こちらは台風の大きな影響もなく通り過ぎました。予想より南でしたね。でも進路より離れた地域で大雨による土砂災害が起きたり、やっぱり台風は怖いです。

昨日は大阪で夜に食事会があって、帰宅は10時半。騒々しい居酒屋で声が出しにくくて疲れました。日記を書く元気もなく・・・はい写真展のお仲間との会合です。たねまきはこういうのは苦手です。。今大阪で二つの写真展に参加しています。
そのひとつはこんな花火の写真です。昨年の神戸みなと花火大会のもの。

バレエみたいなおもしろい花火。上手でも何でもありません。全くの偶然の写真です。大阪写真会館にて。
もう1カ所の写真は写真展が終わったらここに載せたいと思っています。


今日のお花
トレニア カタリーナブルーリバー
このトレニアはちょっとお高いけれど色がさわやかで気に入りました。涼しげでいいでしょ。
フウラン
やっと咲きました。これは昨年この木にくくりつけました。モチノキに着生するのかどうかわからないまま強引に・・・
たまに思い出したとき水やりの水をここにもあげていましたの。こうして花を咲かせてくれてありがとう。
右に伸びているグリーンの根はしっかり木にしがみついています。(^^ゞ
7/9   大型の台風が来ています。沖縄地方を通り過ぎ、今は九州西の海上だそうで、大雨と風に警戒するように何度も気象庁が注意を呼びかけています。予想より遅れてこちらではまだあまり雨が降りません。関西には明日辺り来るのでしょうか。静かに通り過ぎてほしい・・・

大豊作 インゲン豆
一度にこれだけも!ですから親しいご近所さんにもらっていただきました。天ぷらにするとおいしいのよね。(^^ゞさっと湯がいて冷凍もしました。次に畑に行くのがこわい。(^^;)
おなじくキュウリも大変です。今日はキューちゃん漬けをしました。
 
トマトは桃太郎ですが種まきが遅かったので色づくまで行っていません。スイカは今のところは順調。

左のニョロニョロはドラゴンカボチャと言って苗をいただいたものです。
這わせたらのたうち回る!と聞き、棚につくったらぷら〜んと長くぶらさがるという。どっちにしてもこわそう〜(>_<)
葉はたしかにカボチャです。が、これから蛇になる?
今日の花
メガネツユクサ
めがねに見えますか?
こぼれ種であちこちに生えていて、今年の庭に生えるツユクサはこれと未亡人の涙〔大柄、ピンク)ばかりです。

デジブック『雨に唱えば』〜紫陽花の輝くとき〜
をつくりました。舞鶴自然文化園のアジサイです。とくにアジサイの海を大きい写真で見て欲しいです。
BGMはフーガ 第1番ハ長調
7/7   本日をもちまして種プレゼントを終了いたしました。
北海道(3名も!)から鹿児島まで、たくさんの方のところへ種が飛んでいきました。ほんとうにありがとうございました。
お申し込み下さった方にはすべて発送を終えました。申込み一覧をつくり、漏れないように十分注意したはずですが、万一届かない方がありましたらご連絡下さいね。
花の輪が広がっていくのはとてもうれしいことです。みなさんのところでうまく芽が出て花が咲きますように!
そして種を採って次につなげて下さいね。

今日の花
八重咲きのユリ

初めて育てました。たしかに八重(^^)/ これも幕張メッセのおみやげです。
7/6   今年のアジサイは庭でも花つきがよかったですし、六甲山でもみずみずしい花を堪能して、今度舞鶴でも雨に濡れる風情のあるアジサイに出会いました。これでこの季節を心置きなく見送れるような気がします。!(^^)!
舞鶴自然文化園のアジサイ

アジサイの海\(^^)/


気になったアジサイ

深山八重紫

                             八丈千鳥


7/5   種プレゼントもピークを過ぎ、今日はゆったりとしています。昨日がいちばん忙しかったかな。3日目に一日留守にしたのでその分頑張りました。明後日正午まで受け付けますのでどうぞご遠慮なくおいでくださいね。終了が増えています。もう一度リストをご覧の上申し込んで下さい。
一昨日は忙しいさなか、それがわかっているのにバスツアーに行ってきました。今回は夫の希望で「さくらんぼ食べ放題」にひかれて?舞鶴へ。(^^ゞいえ、伊根の舟屋とアジサイ園も魅力でした。サクランボですか?昼食を食べた後にですからそんなに食べられるものでもありません。まあおいしかったですけど〜

伊根の舟屋。皆さんご存じでしたか?海面すれすれに家が建っていて、海へぽっかり口を開けていてそこに船が入ります。漁師さんの家。230軒、連ねています。海上から遊覧船で眺めました。海が荒れたらどうなるのかしらと心配になりましたが、ここにもう昔からそういう集落があるのですから、大丈夫なのでしょう。舟屋は今も現役です。



生活の場でもあります
デジブック『伊根湾とカモメたち』〜舟屋のある風景〜 を発表しました。
どうぞご覧下さい。

その後に寄った土産物屋さん、外国人のお客様がいっぱい!200人くらい?(バス6台)へえ〜舞鶴に来る外国の方は何を目的にみえるのだろう?アロハをきた体格の良いひと、短パンでラフなスタイルのひと、年齢は比較的高齢。みんなグループno.のシールを胸につけています。そこでピンときたのはクルーズのお客様では?神戸や大阪港からバスで来たのかしら?同じ京都でもいわゆる京都ではなくて・・・そのなかに日本人のご夫婦がいて、外国の方とごいっしょですか、と聞いてみた。ダイヤモンドプリンセスのツアー中ですって。(^^)/このかたは横浜から乗って、韓国まで行って飛行機で帰るそうです。
いいですねえ。良い旅を!と別れました。

土産物屋の海側の庭。こんなにきれいな庭園があってよかった。ほっとされたのではないでしょうか。
ソフトクリームをみなさんおいしそうに食べていました。(^^)
さてそのあと舞鶴の町中をバスで走っていて、大きな客船が停泊しているのを見ました。
ここに船が入ったのだ!舞鶴は日本海側ですから北海道を経由して来たと思われます。
真ん中向こう、ビルのような船

今年はアジサイづいていてこのあとまたすばらしいアジサイに出会いました。次回に続きます。
 7/3 7月1日から恒例の種プレゼントをしています。初日から多くの方が来て下さって、うれしい悲鳴をあげていました。
今回で終わりにすることにしましたので、みなさん惜しんでくださいます。こちらこそ本当にありがとうございます。
日記の更新も気にはなったのですが、なにしろ受付と発送作業に忙しくしておりまして・・・。おまけに今日一日留守をしましたのでますます滞ってしまいました。明日からまた頑張りますのでよろしくお願いいたします。

今日までに申込みのメールを送って下さった方にはまずは受付のお返事を差し上げています。それが来ない、おかしいなあという方がありましたら、すみませんがもう一度メールを送って下さい。
私にメールが届かない方が一人、どうしても文字化けしてしまう方が一人。また2014種プレのページが見えない方もありました。見えない方には該当のページのアドレスを送り、それを見て頂くようにお願いしました。文字化けはどうしてそうなるのかわかりませんで、FAXを送っていただき一応の解決をしました。
先月メールが届かないトラブルがあり、それは直ったつもりですが,不安はぬぐえません。PCはいつまで経ってもむずかしいものです。。
初日に申し込まれたかたにはぼちぼち種が届いているようです。到着のおしらせありがとうございます。

やっと7月の花日記のページをつくりました。今月もどうぞよろしく。(^-^)(^o^)

舞鶴のカモメ

またまたアジサイです。
舞鶴のアジサイ