2005年 12月                              写真はクリックすると大きくなります                                         花日記top


12/31 2005年もあとわずか。今年一年このHPを応援してくださいましてありがとうございました。
おかげさまで元気で楽しく更新を続けることができました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
寒い中でほら、馬酔木のつぼみがぷっくりとふくらんでいます。春に向かって。締めくくりはきれいなリカちゃんビオラでいきましょう。
ではみなさんよいお年を!
12/29 年の瀬も押し迫り、みなさんお忙しいことでしょう。我が家の大掃除はなかなかはかどりません。が、お買い物は大好き。あれもこれもといっぱい買い込んできました。このごろ2日、いえ元旦から開いているお店もあるんだけれどね。
これで子どもたちが帰ってこなかったら、どうする?
明日朝おもちつきから始まって、いよいよおせち料理に突入で〜す。
いただきもののシクラメン、フリルがあるのですよ。ただ暗くなって写したので色がよくありませんね。フラッシュたくと真っ白けになるもので・・・パンジーは「フランペ・トスカーナ」というサカタの新品種のはずなのですが、カタログとはまるでちがいます。ほかにも濃い赤だったり。色幅があるとは言ってもちょっとねえ・・・まあこれはこれですてきなんだけれど。
12/27 左のブルーのユニークなビオラはJAの店先で目立っていたもの。こんなにブルーがきれいに出るのは珍しいと思って買いました。ここは野菜から果物、花まで近郊農家の生産者の名前入りで、新鮮さが売り物の今大変な人気のお店です。私は花の苗を見るのが楽しみ。右はソルベオレンジYTT。サカタに種が品切れで残念でした。苗は結構な値段でしたよ。
いつになく年賀状を早く印刷できたのに風邪気味で、結局はお正月の準備が進んでおりません。。
12/25
メリー クリスマス
ホワイトクリスマスにはならなくて、今日は穏やかでいくぶん暖かい日でした。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
左は先日お見せしたお人形が完成しましたのでどうぞ見てくださいね。天使なのでクリスマスの今日デビューいたします。
右上はサンキライの玉にドライフラワーと実で飾ってみました。その下は採取したつるに、同じく飾りつけたものです。「らしくない」かも、ですが気持ちはクリスマスです♪
12/23
昨日朝は一面の銀世界でした。北部の方は記録的な大雪だと毎日ニュースが伝えています。
今年は灯油が高いし大変ですね。デッキのベンチの下の容器は日の菜蕪のぬか漬けでーす。左上にぶら下がっているのは切り干し大根。寒風はいいけれど雪がかかってはダメかしら?初めてやってみました。右端はチェリーセージの花に雪が被さっています。神戸では珍しい雪景色なのでここに載せますね。
今年はほんとうにホワイトクリスマスかも・・・
12/21
神戸大丸横
ここから会場へ
まだ少し早めです

5:50p.m
点灯の瞬間
どよめきと一斉に
カメラのシャッターの音

louis vuittonのショーウインドウに光が!クリック



光の壁掛けのなかで
みんな笑顔ね♪
ほら、坊やもデジカメです
今年もまた「光の華」をお届けします。KOBEルミナリエ。鎮魂と復興の祈りを込めて始まったルミナリエは11回目。震災後10年が過ぎまた新たな歩みを始める意味で今年のテーマは「光の第2章」。毎年デザインが変わっています。光のアーチをくぐって暖かい光が降り注ぐなかを歩く時、いつも感動に包まれます。みんな上を向いて、笑顔で、輝いて・・・。
今年は早めに行ったので、久しぶりに点灯の瞬間に立ち会いました。寒空のなかを長い間待ったのでその瞬間のどよめきは一段と大きかったように思います。
たいていの人はデジカメか携帯を持ち手を伸ばして撮影です。時代も変わりましたね。
12/19  猛烈な寒さですね。各地から12月としては記録的な雪と伝えられています。神戸も昨日の朝は一面白くなっていました。すぐに消えましたが。
2階ベランダの軒下の苗ポットの土も凍っています。どうなるのでしょうか。畑に置いている苗を見にいきましたが、不織布1枚かぶせているくらいでは昼すぎてもカチンカチンでした。ああ・・・
 今日のビオラは昨年から注目しているみもとのビオラ、購入苗です。う〜ん、なかなかのもの。昨年まであった大きな園芸店がなくなったのでこれを探すのに苦労しました。今年サカタに種が出ていたらしいけれど・・・うっかりしていて残念。
12/17
あらっ!雪景色。初めての積雪です。でもよく見るとシャーベット風。左はサラダバネット、アニスさん由来の種から。初めてなのに耐寒性があるかどうかも調べていませんでした。。大丈夫かな?次は寒さに少し弱いへリオフィラなのに雪がつもってしまいました。反省。明日朝神戸は−3度の予報が出ています。軒下のものも心配だけどもう家の中はいっぱいよ〜
左のビオラはレモンスワールに似ているけれどこれもリカちゃん。右はHCで目が合って連れ帰ったもの。こんなにかわいいのに名前もついていませんでした。おまけに58円なんていやになっちゃうね・・・
先頃お亡くなりになった岩村昇博士のお別れの会に行きました。私にとって”ネパール”の原点でもあるお方でした。トピックスの中にまとめましたので見てくださいね。
12/15
14日朝
痛々しいお姿
最低気温0.7度


切る直前
悲しみでモノクロに?
夕方&お天気が悪くなっただけですよ〜
12月14日、ついに皇帝様引退の日がやってきました。第1花が咲いたのが11月12日でしたから約1ヶ月楽しませてくれました。
ありがとう。そしてご苦労様。
寒波第2弾は強烈でしたものね。しかたありません。。高さは地植えが3.9m。鉢植えが2.5m。
まだつぼみがたくさんついていました。
そして茎を切って挿し芽をしました。昨年の今日、こういう状態で婿入りしてきたので、これで再び新しい出発をしたことになります。
一夜明けて今日はよい天気。毎日見に来てくださるご夫妻が「あっ、ない!」と言ってピンポン。「そうなんですよ。昨日夕方・・・」「それはそれはご愁傷様でした」だって。せっかくだから挿し芽をもらっていただきました。(右の箱、空席)
ほかの部分(枝分かれした細い茎と鉢植えのもの)は立てかけて室内に置いています。乾かしてから挿し芽をする方法もあるそうなのでそれもやってみますね。
12/13 とびきり寒い一日でした。県北では大雪だそうです。今日はネパール語の日でお勉強ができていなくて朝から必死でした。1週間で一番忙しい日。やっと終えて帰ってきてストーブにしがみついていたので今日はよい写真がありません。一昨日作った葉牡丹の寄せ植えを見てください。高性の小さい葉ボタンをたくさん入れてみました。斑入りのグラスを中に点々と植えたのが工夫したところ。左の八重咲きのストックはコパーフィールドというもうすこしオレンジがかった微妙な色がほしかったんだけれど・・・以前買っていた種やさんがやめてしまったので残念です。こんどイギリスの通販をさがしてみよう。
12/11
今日の収穫です。つがる赤蕪と聖護院蕪、上出来ですね。これで2色の千枚漬けをつくります。大根の肌も上々、左端は日の菜です。わ〜忙しくなりそう。葉ボタンも掘ってきて、近所にもらっていただいたり、夕方までかかって3つ寄せ植えの鉢を作りました。一気にお正月が近づいたようです。
毎日ハラハラしながら見上げている皇帝様ですがまだなんとか大丈夫、でもエンジェルストランペットの花が傷んできました。大きいから目立ってしまいます。いずれにしてもどちらも“引退”の日が近づいているのは確かですね。
12/9 皇帝様はまだがんばっていますよ〜エライ!
でもまた寒波が来るらしい・・・
さすがにコリウスも傷んできたのであきらめもつき、ビオラや球根類を植えました。ちょっと遅くなりました。
左は千日小坊。千日というだけあって長く咲いています。右はサザンカ。冬の庭を彩る華やかな花ですね。
12/7  今年もトラのビオラを播きました。ああ、私は決してタイガースのファンというわけではありません。ま、地元のよしみですかね。。この模様はよく作れたものだと感心しています。
もうひとつは昨年からおなじみのガラクトーシス・トメンソーサ。この葉は小さいときからとても目立ちますね。とげが痛いのがたまにきず。車庫の横の細長花壇です。
 今日は少し寒さがやわらぎました。皇帝様は必死でがんばっています。この寒さを心配して近所の方がお見舞いに来てくださいました。りんごを持って?!。皇帝様にですよ〜(笑)
 この太字をふつうの書体に変えたいのですがフォントの変更で指定しても効きません??ほかにどこをさわったらよいのでしょうか?なんかずっと太字をひきずっています。どなたかアドバイスをお願いします。教えてくださる方があって無事解決です。S様ありがとうございました。20070103
12/5 昨日から今年一番の寒波襲来で、外に出る気も起きないくらいです。ぶるぶる。
昨日所用があって北区鈴蘭台に行きましたが、なんとそこで初雪を体験しました。六甲山の表と裏側では気温がはっきり違うことを感じましたわ〜
六甲のお山も10cmの積雪だそうです。
これでは皇帝さまも・・・と朝一番に見に行きましたがかろうじて大丈夫でした。でも時間の問題でしょう・・・
今日のビオラは誘惑に負けて買ってしまったものです。さすがにきれいですね。右はりかちゃんビオラ。
12/3 晩秋、いえ、もう初冬を彩る菊、左は野路菊かな?兵庫県の花ということでまだ母が元気な頃植えた記憶があります。あんまり裏庭に行くことがなかったので、きれいな花が咲いているのを見つけてびっくりしました。右はコンギク(濃い色のは園芸種だそうです)。この花がいつも庭のどこかで顔を出していたのに、今年はどうも絶やしてしまったようです。なければやっぱりさびしくて、一株また買ってしまいました。
今日はネパールつながりで、日本ネパール協会の関西支部の集いに初参加。ここにはネパール大好き仲間がいっぱい!それにしても大阪はなんであんなに人が多いのだろう?

12/1
もう街はクリスマス!12月になりました。
復興のシンボルとして神戸の夏はひまわりがたくさん咲きましたが、ひまわりのクリスマスツリーができたと聞いて、垂水のマリンピアに行きました。こんなツリーもいいね。ほのぼのとします。ここはPORTO BAZARといってアウトレットのお店がたくさんあります。若い人には人気があるようですね。
ファッションは「へえ〜」と見るだけ、たねまきのお買い物はノリ○ケのちょっと上等なお皿を2枚でした。

今日は郵便やさんが皇帝様にいたく感激したようすで、しばらく話して行きました。区内を毎日走り回っている局員さんでも初めて見たという。「へえ〜」「ほ〜」、「ふ〜〜ん」
年毎にこの花もかなり広まってきたようですが、それでもまだ珍しいのでしょうね。